
車の購入を考えてるんだけど、中古車って本当に大丈夫?

実は、日本の中古車は世界的に見ても品質が高く、ポイントを押さえて選べば長く安心してお得に乗れる選択肢なんですよ!
この記事では、中古車の購入を考えてる人たちに、中古車を選ぶときの考え方 と中古車のメリットデメリット、中古車選びのポイントまでわかりやすく解説します。
中古車はおすすめ!その理由と考え方。
まず、中古車の最大の魅力はなんといっても新車より大幅に下がった価格です。
もちろん自分の予算の範囲内なら新車はおすすめです。誰かが新車を買わないとそもそも中古車は生まれません。笑
ですがやはり新車は価格が高く、車の色やエアロパーツ、カーナビ、アルミホイール、革シートなどのオプション類も自分の好きなように選べたりもしますが、その分追加ごとに金額がダイレクトに上乗せされていきます。
中古車ならオプションによるある程度の価格の上下もありますが、新車時に選んだ時ほど価格の差が生まれない事がほとんどです。なのでお得にオプションの多い車にお得に乗れたりなんかもします。
それと新車は注文してから納車されるまで時間がかかります。一般的には3ヶ月前後待つことになるパターンが多いですが、車によっては1年や2年待ってやっと納車される車種もあります。
その点中古車はもう車はあるので書類などが作成でき次第すぐ納車できるのもメリットです。
後は車のボディに傷や凹みがあればその分価格が下がってたりしますので、正直自分が全く気にならないのであれば相場より安く乗れちゃうのも最大のメリットと言えるでしょう。
しかし中古車は壊れやすそうだとか汚そうなどのネガティブなイメージを持たれている方が多いと思います。ですが案外日本の中古車は綺麗なのも多いのです!!(もちろんひどいのもあります。その分安いけど…)
日本の中古品は海外で「used in Japan」と言って中古なのに状態がいいとすごく人気が高いです。中古車も例外ではありません。
実際、日本市場に流通する中古車は、点検整備のレベルが高く、海外からも信頼されています。特に、日本車に関しては耐久性・リセールバリューが高く、多くのユーザーにとって安心して選べる選択肢です。
以上の事を踏まえて中古車は新車より安く、状態も良いのを選べばおすすめと言えるでしょう。
ですが実際自分の納得できる中古車を探すとなるとなかなか難しかったりもします。中古車は一期一会。この世に2つとして同じ状態の車はないので、購入前にしっかり自分に合った車を比較検討し、数ある中から納得のできる一台を選び抜きましょう。
中古車のメリット5選
- オプションの多い車でも割安に乗れることがある
- ボディの小さな傷や凹みでも価格が下がっていてお得に乗れる
- 高品質・耐久性により点検・メンテナンス次第で長く安心して乗れる。
- 車種によって海外でも需要があるのでリセールバリュー良い。新車ほどの価格下落はあまりない。
- 新車は数か月待ちのこともあるけど、中古車は在庫車をそのまま買えるので、すぐ乗り出せる。
中古車のデメリット5選
- 中古車は保証がなかったり、中古車販売店の短期保証しかない場合が多い。
- 部品が劣化している可能性があるため、思わぬ故障や修理費がかかることがある。
- 燃費や安全性能が最新でない
- シートの汚れやボディの小キズ、前オーナーの使用感は避けられないことがある。
- 欲しい車種・グレード・色・走行距離の条件をすべて満たす車が見つかるとは限らない。
中古車選びの注意点・チェックポイント
中古車は価格が魅力的ですが、状態によっては思わぬ修理費がかかることもあります。ここでは、中古車を選ぶときに必ず確認しておきたいポイントをまとめました。
1. 走行距離を確認する
- 一般的に「年間1万km程度」が目安。
- 極端に少ない場合は「長期間放置」で劣化している可能性もある。
- 多すぎる場合はエンジンや足回りの寿命に注意。
2. 修復歴の有無
- 「修復歴あり」は事故で主要部分を修理した車。
- 軽い板金修理と違って、強度や安全性に影響することもある。
- 購入前に必ず販売店へ確認。
3. 整備記録簿・保証の有無
- 過去の整備記録が残っているかチェック。
- 定期点検を受けている車は安心感が高い。
- 販売店の保証内容も要確認。
4. 外装・内装の状態
- ボディの傷や凹み、再塗装の有無。
- シートの汚れやヘタリ、タバコやペットの臭い。
- 実物を見て「想像以上に劣化していないか」を確かめる。
5. エンジン・足回りのチェック
- エンジン始動時の異音や白煙がないか。
- ハンドル操作で違和感がないか。
- タイヤの摩耗やひび割れも要注意。
6. 車検残期間
- 車検が長く残っていれば、その分出費を抑えられる。
- 車検が切れる直前だと、購入後すぐに費用がかかることもある。
7. 総額で比較する
- 車両本体価格だけでなく「諸費用」を含めた総額で判断する。
- 登録費用・整備費用・納車費用が不透明な販売店は注意。
中古車購入時に使えるチェックシート
中古車購入時お店で確認することをまとめたチェックシートを1枚の画像にしてみましたので、よければお使いください!
中古車は本当にお得?まとめ
中古車は「価格の安さ」や「選べる自由」が大きな魅力ですが、デメリットやリスクもあります。
ポイントを押さえて確認すれば、初めての人でも安心して賢い買い物ができます。
信頼できる販売店と出会えれば、中古車はコスパの高い選択肢になります。ぜひ比較検討してみてください。
コメント